自信ゼロ、副業もうまくいかない私が、
それでもブログを書く理由|skillmintのはじまり
「副業って、センスある人とか、行動力のある人がやるものだと思ってた。
私はどっちでもない。ただ、今の働き方にモヤモヤしてて、でも何を変えたらいいかもわからない。」
これは、そんな自分が書くブログです。
副業に挑戦して、何度も「やっぱり私には無理かも」と思ったけれど、
それでもまた、ブログを書き始めようとしています。
skillmintは、「自信がなくても、自分らしく稼ぐ力を育てたい人」のための場所。
この記事は、そのはじまりの記録です。
自信ゼロからの副業スタート
副業を始めたきっかけは、すごくシンプルでした。
「このまま今の仕事だけじゃ、未来が不安」
「副業で収入が少しでも増えたら、気持ちがラクになるかも」
でも、何から始めていいかわからなくて、
手を出したのは「ブログ」でした。
やってみたけど、うまくいかなかった
ブログを書いても、アクセスはほとんどなし。
収益どころか、ブログに必要なサーバー代で赤字が続く日々。
「自分には価値がないのかも」って、何度も思いました。
でも今なら、それでもやってよかったと心から思います。
skillmintという場所を作ることにした
「稼げない私」が、それでも副業ブログを始める理由。
それは、同じように「どうせ無理」と感じている人に、
「そうじゃないかも」と思える“場所”を届けたかったからです。
skillmintという名前には、
「スキルを育てて、自分の未来を“ミント”=新しく作り上げていく」
そんな想いを込めました。
この場所は、うまくいっている人のキラキラした体験談ではなく、 「今はまだ何者でもないけど、変わりたいと思っている人」のためのブログです。
最初の一歩が怖い人へ伝えたいこと
本当に怖いです。やってもまたダメかもしれない。
でも、「やらなかった後悔」はもっと大きい気がする。
今はまだ自信もないけれど、
skillmintを通して、少しずつ成長していけたらと思っています。
このブログでは、「うまくいっている人」じゃなくて、
「うまくいっていないけど、前に進もうとしている人」のリアルを残します。
まとめ:ゆっくりでも、一緒に進もう
skillmintは、結果がすぐ出ないことを責めない場所です。
「変わりたい」と思ったその瞬間から、きっと何かは変わってる。
焦らなくていい。完璧じゃなくていい。
私自身もこのブログと一緒に、ゆっくり進んでいきます。
ここが、あなたの“最初の一歩”の背中を押せたら嬉しいです。
コメント